書誌詳細情報
野菜園芸大百科 第2版 第16巻 キャベツ・ハナヤサイ・ブロッコリー ★在庫切れ

書誌詳細情報
野菜園芸大百科 第2版 第16巻 キャベツ・ハナヤサイ・ブロッコリー ★在庫切れ
定価 9,953円 (税込)
ISBNコード 9784540041198
発行日 2004/06
出版 農山漁村文化協会(農文協)
判型/頁数 B5 472頁
在庫 なし
在庫切れのため、ただいまご注文いただくことができません。
この本のジャンル
解説
原産地と日本への来歴、植物としての特性、生育のステージと生理・生態、品種生態から、苗つくり、定植後の栽培など主な作型での基本技術まで、基礎から実際栽培を網羅。キャベツのセル成型苗移植栽培も詳解。
解説(詳細)
<キャベツ>
1.キャベツの原産と来歴
2.キャベツの性状と分類
3.形態的特性
4.生理、生態的特性
生育のステージと生理、生態
1.発芽生理
2.栄養生理
3.結球生理
4.花成生理
5.貯蔵生理
品種特性と作型適応性
・キャベツ品種の発展と分類-コペンハーゲン・マーケット群/中野早生群/秋まき中早生群/サクセッション群/葉深群/愛知夏蒔群/札幌群/南部群/ダニッシュ-ボール-ヘッド群/フラット-ダッチ群/ウィスコンシンYR群/ちりめんキャベツ群(サボイキャベツ群)/紫キャベツ群(レッドキャベツ群)
・作型と品種選択
栽培の実際
・育苗方式と育苗法
・圃場での生育と栽培管理
・病害虫と対策-黒腐病/軟腐病/根こぶ病/べと病/菌核病/コナガ/ハスモンヨトウ/オオタバコガ/ハイマダラノメイガ(ダイコンシンクイムシ)/モンシロチョウ(アオムシ)/カブラヤガ(ネキリムシ)/アブラムシ類/キスジノミハムシ/ほか
各作型での基本技術と生理
・冬どり栽培
・春どり栽培
・夏秋どり栽培
・秋どり(夏まき年内どり)栽培
・セル成型苗移植栽培
個別技術の課題と検討
・冬季腐敗病対策
<ハナヤサイ>
ハナヤサイ=植物としての特性
1.ハナヤサイの原産と来歴
2.ハナヤサイの性状と分類
3.形態的特性
4.生理、生態的特性
生育のステージと生理、生態
1.栄養生長の原理
2.花蕾の分化発達の生理
3.花蕾肥大の生理
4.開花、結実の生理
5.貯蔵の生理
ハナヤサイの品種形態-品種利用と作型、地域性
・品種のみ方、とらえ方
・品種の諸性質と品種利用-極早生種/早生種/中早生種/中生種/晩生種
・地域別にみた品種と作型の問題-暖地/高冷地、寒冷地/中間地
各作型での基本技術と整理
・高冷地春まき夏どり栽培
・夏まき秋どり栽培
・暖地夏秋まき冬春どり栽培
・平坦地冬まき初夏どり栽培
<ブロッコリー>
ブロッコリー=植物としての特性
1.ブロッコリーの原産と来歴
2.ブロッコリーの性状と分類
3.花蕾と花芽の形態と発育
4.生理、生態的特性
生育のステージと生理、生態
1.栄養生長の生理
2.花蕾形成、発育の生理
3.開花、結実の生理
4.貯蔵の生理
品種形態
・品種の諸性質と環境反応
・異常花蕾の発生と品種
各作型での基本技術と生理
・高冷地春まき夏どり栽培
・夏まき秋どり栽培
・暖地夏まき冬春どり栽培
・冬春まき初夏どり栽培
コメント
★在庫については 電話03-6459-1131へお問合せ下さい。