書誌詳細情報
野菜園芸大百科 第2版 第3巻 イチゴ ★在庫切れ

書誌詳細情報
野菜園芸大百科 第2版 第3巻 イチゴ ★在庫切れ
定価 13,096円 (税込)
ISBNコード 9784540032844
発行日 2004/02
出版 農山漁村文化協会(農文協)
判型/頁数 B5 752頁
在庫 なし
在庫切れのため、ただいまご注文いただくことができません。
この本のジャンル
解説
とちおとめ、さちのかなど有望新品種、四季成り性イチゴなど16品種ごとに、生理生態の特徴と作型別栽培技術の実際を詳解。イチゴのルーツや歴史、植物特性、基本になる生理生態も網羅したイチゴ栽培の大事典
解説(詳細)
イチゴ=植物としての特性
1.栽培イチゴの起源と来歴
2.イチゴの性状と基本生態
生育のステージと生理、生態
1.ランナーの発生と子株の生育
2.花芽の分化と発育
3.休眠現象
4.栄養生長と生殖生長
5.開花・結実と果実の成熟
イチゴの品種生態と作型
・品種の変遷と地域適応
・品種生態のとらえ方
・イチゴの作型
・寒冷地における短日処理による夏秋どり作型の開発
・四季成り性品種の特性
・育種の課題と新品種の特性
・炭疽病の減農薬防除と病害抵抗性育種
各作型でび基本技術と生理
・ダナーの生理・生態と栽培技術
・宝交早生の生理・生態と栽培技術
・とよのかの生理・生態
・女峰の生理・生態と栽培技術
・とちおとめの生理・生態と栽培技術
・章姫の生理・生態と栽培技術
・あかしゃのみつこの生理・生態と栽培技術
・あかねっ娘の生理・生態と栽培技術
・レッドパールの生理・生態と栽培技術
・さちのかの生理・生態と栽培技術
・越後姫の生理・生態と栽培技術
・きたえくぼの生理・生態と栽培技術
・北の輝の生理・生態と栽培技術
・四季成り性の生理・生態と栽培技術
・濃姫の生理・生態と栽培技術
・アスカルビーの生理・生態と栽培技術
・さつまおとめの生理・生態と栽培技術
養液栽培
・ロックウール式養液栽培
・NFT式養液栽培
高設栽培
・高設栽培のシステム・技術と生育・収量
・プランター栽培システム=愛知方式
・バッグ栽培システム=香川方式
・樋状栽培槽システム=福岡方式
・ベンチ栽培システム=長崎方式
・高設栽培用小型耕うん機
育苗システム
・小型ポット(愛ポット)棚式育苗システム
・小型ポット(ウェルポット)育苗
・セル成型苗育苗(女峰)
・セル成型トレイ育苗システム(とよのか)
・高設採苗システム(軽量培土利用)
・高設採苗システム(ロックウール循環式)
・ロックウール育苗システム(ナイヤガラ式)
・底面給水による雨よけ高設ベンチ「ノンシャワー育苗」
・栽培株からの採苗による低コスト体系
個別技術の課題と検討
・電照とイチゴの生育収量
・炭酸ガス施用
コメント
★重版予定ありません