書誌詳細情報
みその絵本
つくってあそぼう

書誌詳細情報
つくってあそぼう
みその絵本
この本のジャンル
- 農文協 公開書誌 >> 児童書・絵本 >> 総合 >> つくってあそぼう 和と洋の食品編
解説
麹がつくる日本の発酵食品の代表「みそ」。みその長い歴史、発酵が醸しだす味わいと機能性、家庭や学校でも失敗しない麹づくり、米みそ、麦みそ、みそ玉みその各種つくり方などをイラストで。上級者には仕込み計算も
解説(詳細)
1 日本の味をつくりだす麹の世界
2 米、麦、豆、甘、辛、白、赤……みそいろいろ
3 醤と未醤からみそが生まれた
4 日本のみそと中国、朝鮮半島のみその仲間たち
5 みそは、からだを元気にしてくれるすぐれ者
6 大豆がみそになる発酵・熟成のふしぎ世界
7 みそづくりに必要な原料などの知識
8 みそづくりの行程
9 米みそのつくり方(1) やぐらづくりと米の処理
10 米みそのつくり方(2) 麹づくり
11 米みそのつくり方(3) 大豆の処理
12 米みそのつくり方(4) 仕込みと発酵・熟成
13 みそ玉みそ・麦みそのつくり方
14 みそ汁をつくって食べよう
15 みそをつかった、いろんな味にチャレンジしよう
同じジャンルの本をさがす
- 農文協 公開書誌 >> 児童書・絵本 >> 総合 >> つくってあそぼう 和と洋の食品編