書誌詳細情報
ほんとうは治る防げる 目の病気 ★在庫切れ

書誌詳細情報
ほんとうは治る防げる 目の病気 ★在庫切れ
定価 1,676円 (税込)
ISBNコード 9784540031045
発行日 2005/06
出版 農山漁村文化協会(農文協)
判型/頁数 A5 197ページ
在庫 なし
在庫切れのため、ただいまご注文いただくことができません。
この本のジャンル
- 農文協 公開書誌 >> 健康 >> 操体・民間・東洋療法
解説
白内障、緑内障、黄斑変性症…、増える中高年の目の病気。原因の多くは生活習慣、とりわけ毎日の食生活がもたらす血液の質の低下にある。食習慣の改善で目の病気が治るしくみを<食養>に詳しい眼科医がやさしく解説。
目次
第1章 目の病気、未病が増えている
1. 増加し、多様化している中高年の眼科患者
2. 目の病気がこれだけ増えるわけ
第2章 仕組みを知って病いに備える
1. 目はもともと脳そのもの
2. ものが見える仕組みと屈折異常
3. 老眼の予防・改善
4. 矯正の仕方
5. 目は目にあって目だけにあらず
第3章 目の病気は全身病を疑え!
1. 目は体の窓口
2. 目から読み取る健康のめやす
3. 私たちの健康を脅かすどろどろ血
4. 目の健康を養うもの、悪化させるもの
5. 手術する前に考えよう
第4章 目の“生活習慣病"はこうして進む
1. 白内障
2. 緑内障
3. 黄斑変性症
4. 糖尿病性網膜症
5. 網膜剥離
6. 眼底出血
7. 中心性網膜炎
8. 結膜下出血(白目の出血)
9. 飛蚊症
10. 霰粒腫
11. ドライアイ
12. その他の目の生活習慣病
第5章 予防の極意
1. 予防は食から
2. 目と顔の運動も予防に役立つ
3. 全身運動で整える目の血流、健康
4. 気のもちようも大事
5. 目にやさしい生活習慣の改善
第6章 わるくなってもあきらめない
1. 目の生活習慣病、治療のための基本ガイド
2. 漢方薬とサプリメントを上手に使う
3. 症例別改善プログラム
付録 ●光線過敏症の副作用がある薬
読者カード
「目の病気が食事や運動、ストレス、いろいろ関わっていることを改めて感じました。自分の考え次第で手術しなくても良いかもしれないと思いました。」(佐賀県.50歳)
同じジャンルの本をさがす
- 農文協 公開書誌 >> 健康 >> 操体・民間・東洋療法