書誌詳細情報
花卉園芸大百科 第6巻 ガーデニング/ハーブ/園芸療法

書誌詳細情報
花卉園芸大百科 第6巻 ガーデニング/ハーブ/園芸療法
この本のジャンル
解説
ヨーロッパのガーデニング、花壇の種類と設計、花壇用植物の種類と特性、主なハーブの特性と栽培・利用など、基礎から実際を詳解。園芸療法は歴史と現状、心の癒しや身体機能の回復と花栽培、実際の療法事例など紹介
解説(詳細)
<ガーデニングと花壇>
世界のガーデニング
花壇の設計と花壇用植物
・花壇の種類と設計
・花壇用植物の種類と特性
<園芸療法>
園芸療法の歴史と現状
・園芸療法と園芸福祉-園芸の効用を活かす
・海外での園芸療法の発展、日本への導入と現状
・園芸療法の可能性を求めて
・心の癒しと花卉の関わり-神経科学の立場から
・身体機能の回復と花卉栽培
園芸療法・事例
<花壇苗の生産>
・花壇苗の生産と利用
・花壇苗の特徴と生産
花壇苗生産の基本と実際
・花壇苗の種類、育苗温度と栽培期間
・花壇苗の生産技術
・ポストプロダクション
・花壇苗生産の機械化
花壇苗生産者事例
<ハーブ類>
ハーブ類の生産と種類
アニスヒソップ
アロエ類
ウッドラフ
エキナセア(パープルコーンフラワー)
オリス
オレガノ類
カモミール類/キク科
カレープラント
キャットミント
クローブピンク
コモンマロウ
コモンヤロウ(セイヨウノコギリソウ)
サフラン
サボリー
サントリナ類
ジャスミン
ジョチュウギク
スイートバイオレット
ステビア
セージ類(サルビア類)
セルフヒール
センテッドゼラニウム類
タイム類
タンジー
チャイブ
ディル
デッドネットル
ドクダミ
ナスタチューム
バジル
ヒソップ
フィーバーフュー
フェンネル
フレンチタラゴン
ベルガモット
ボリジ
マーシュマロウ
ミント類
ラムズイヤー(スタキス)
ルバーブ
レディースマントル(アルケミラ)
レモングラス
レモンバーベナ
レモンバーム
ローズマリー
ローレル
ワイルドストロベリー