書誌詳細情報
ベニバナの絵本
そだててあそぼう

書誌詳細情報
そだててあそぼう
ベニバナの絵本
この本のジャンル
- 農文協 公開書誌 >> 児童書・絵本 >> 総合 >> そだててあそぼう赤のBOX
解説
昔から染料として大切にされてきたベニバナ。最近はサラダ油にも使われている。花を摘んで、紅もちをつくって、黄染めや紅染めに挑戦! 紅花寿司もおいしいよ。たくさんタネをとったらベニバナ油もしぼってみよう。
解説(詳細)
1 紅へのあこがれ、紅ロード
2 東の最上紅花、西の阿波藍玉
3 これがベニバナだ!
4 ベニバナの黄色い色素、紅色の色素
5 「もがみべにばな」に「とげなしべにばな」(品種紹介)
6 春のたねまき時期をのがさないように(栽培ごよみ)
7 たねまきは早めに、サクラが咲くまでに
8 土を寄せて、倒れないように
9 収穫は、とげに気をつけて!早朝の朝露のなか
10 プランターで育ててみよう
11 まずは、黄染めからやってみよう
12 紅もちづくりに挑戦だ!
13 紅染めは、紅を集めるたんねんな作業から始まる
14 タネをとろう。ベニバナ油
15 ドライフラワーに、べに花ちらし、べに花寒天
同じジャンルの本をさがす
- 農文協 公開書誌 >> 児童書・絵本 >> 総合 >> そだててあそぼう赤のBOX